2021年12月22日(水)活動レポ-ト
2021年12月22日(水)午前9時30分から わくわく花壇にて、
今年度ラストの、作業をしてきました。

久しぶりに参加して下さった方もいて、世間話に花が咲きました。

作業の方は~前回 残ってしまった チュ-リップの球根を植えていきます。

種から育てた クリスマスロ-ズが元気に育ちましたので、
色々な場所に分散して植えこんでいきます。

株分けしてきます。

花壇に 穴を掘ってもらいそこにクリスマスロ-ズを植えていきます。
男性が参加して下さると、力仕事などを
軽々やってもらえるので、助かっています。

みんなで、株分けしたクリスマスロ-ズを植えていきました。

花芽もありましたので、これから咲いてくれるのが、楽しみです♪

シロタエギク、モクビャッコウ、パンジ-を持参しましたので、
こちらも植えていきます。

シロタエギクの株分けの仕方を教わります。

復習も込めて ポットから出した花苗の 植える前の作業を教えてもらいます。

実際にやってみます。

株分けした物を、プランタ-に植えていきました。
お花との間に、シロタエギクなどが入ると、バランスが良くなります。

花壇の目立つ場所に プランタ-を置きました。

前回 植えた場所にも、モクビャッコウを足してきました。

次は、みんなでゼラニウムに、寒冷紗をかけてきました。

万両も、水仙も、綺麗でした。

最後は、みんなで記念撮影です。


今回で、最後になってしまう方もいらっしゃいましたが、
この場所は、これからも、あり続けますので、お時間ある時には
いつでも遊びに来て欲しいと思っております。(この場所の工事も、終わりましたので。)
今年も、一年 ありがとうございました。
新しい年も、宜しくお願い致します。
2022年は1月15日(土)午前9時30分からを予定していますので、
お時間ある方は、参加 宜しくお願い致します。